メロン物語。
マーちゃんの午前中のお気に入りの場所。
緑のカーテンは なんとメロンです。
*****
そう、あれは2カ月ぐらい前。 カットメロンに
ついていた3個の種が始まり。
濡れティッシュの上に置いておいた種から根が出て。
ポットの土に植えたら芽が出た。
2個 発芽した。
育つかなぁ?と思いながら
100円ショップの小さいプランターに植えた。
メロンってこんな葉っぱなのね。初めて知った。
ベランダで順調に育つ。 (7月はじめ)
どんどん伸びて、
キュウリみたいな花が咲く。けど、雄花ばかりで
実のなる雌花が咲かない。(7月21日)
初めて雌花が咲く。(7月30日)
つるがどんどんどんどん伸びて天井までいった。
電力会社がお勧めしてるゴーヤやアサガオよりも
キュウリやメロンのほうが葉っぱが大きくて日陰
になるのにね。うちは来年もキュウリとメロンにする。
1階はブドウ。(食いしん坊まるだし)
実がなってもならなくても、メロンの緑のカーテン
って、なんだか優雅~。
空気が熱くて34℃ ざます。
**********************
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 冬越し準備。(2014.12.03)
- 裏庭ミカン。(2014.11.14)
- 植物も大事。(2014.10.30)
- 多肉植物 整理。(2014.10.16)
- イラガに刺されたー!(2014.10.08)
「ネコ」カテゴリの記事
「ペット」カテゴリの記事
「節約」カテゴリの記事
- ダイソンに電話した。(2014.07.02)
- 「何個買ってもいい」って言うからさ。(2014.03.31)
- 久しぶりに服を買う。(2014.03.30)
- ファーストチョイス ギリギリセーフ。(2014.03.17)
- 皮すてない。(2014.03.09)