ウォーターハンマー現象。
生きてると いろんなことがありますなぁ~。
ウォーターハンマー現象。。。はじめて知りました。
数日前からお風呂にお湯を入れる時、いつもなら
「自動」のスイッチを押せば決まった温度の決まっ
た湯量が入って「お風呂が沸きました」ってハデな
音楽が鳴って音声で教えてくれるのに、ここんとこ
スイッチを押すと、最初5秒ぐらい出て「ガンガンガ
ン!!!」って道路工事のようなすごい音がして
お湯が止まってしまうのです。
スイッチを押し直すと少しの量の高温のお湯が出
てまた「ガンガンガン!!!」って鳴って止まって
しまうのです。
シャワーでお湯を出すのは出来るのに、お風呂の
給湯はできなくてシャワーでお湯を溜めていました。
お湯の量を見張ってなきゃいけなくて面倒くさい・・・。
お風呂の給湯の時だけじゃなく、トイレの水を流した
後にも「ガンガンガン!!!」って鳴って水が止まっ
てしまうのです。5分ぐらいするとまた水が出るよう
になるのですが。
とにかくすごい音!その名のとおりハンマーでガン
ガンたたいてる音。
家が揺れるような強烈な恐い音です。
直そうと思ってネットで調べたら、「ほおっておい
たら配管やそれに繋がる器具や機器が壊れた
り漏水の原因になることがある」と。。。
防止器が4000円ぐらいで売ってるらしいけど
取り付けるのが壊しそうでできないし、水道屋さ
んに頼むともっとかかるだろうし、でも、給湯器が
壊れたら30万円ぐらいかかるし、あーでもないこ
ーでもないと考えて、元水栓の水圧を少し下げた。
そしたらお風呂のお湯(シャワーも)が水しか出
なくなった。
仕方なくお水をためて追い炊きを押した。給湯器
の何かが壊れちゃったのだろうか?
水圧が低すぎたのがいけなかったのか?
この時点でトイレのガンガンガン!は鳴らなくなった。
*****
次の日、元水栓の水圧を少しだけ上げた。そしたら
お風呂も元どおり自動できちんと動くようになった。
トイレもなおってるし。
お金をかけずに直ってよかった。よかった。
「ガンガンガン!!」はホントにすごい音だから、
集合住宅だと騒音で訴訟問題がおこることもある
そうです。
原因はよくわかりませんが、家が坂道の途中に
あるから、大元の水道の圧力が変わったのかも
しれません。とにかくご近所さんたちが夕方お庭
にホースでジャージャー水をまくのと、うちがお風
呂をわかすのと同じ時間になってしまうから、そ
のあたりが原因なのかなぁ?
自分で直せますよ。 タダでね。
********************
| 固定リンク
「ネコ」カテゴリの記事
「ペット」カテゴリの記事
「節約」カテゴリの記事
- ダイソンに電話した。(2014.07.02)
- 「何個買ってもいい」って言うからさ。(2014.03.31)
- 久しぶりに服を買う。(2014.03.30)
- ファーストチョイス ギリギリセーフ。(2014.03.17)
- 皮すてない。(2014.03.09)