まだまだまだ、冬支度。
さぶいっす・・・
ベランダで こんなの咲きました。(名前は知らない)
もしかして、部屋の中にとり込まなくてはいけなか
ったりして。
大好きな多肉植物も 凍るといけないし。
部屋に入れると、ネコがほじるし・・・
んで、ホームセンターで 「土やレンガを買われた
お客様に お車のヨゴレ防止にご自由にどうぞ」
とあったので、とりあえず 土を1個買ってシート
を2メートルほどいただきました。
ほれ、温室の出来上がり!
ベランダも 洋ランや観葉植物でいっぱいで
とても全部しまえそうにないので、何とか考えた。
昔、はやった「ラウンドハンガー」?
(少しのスペースで洋服がたくさん掛けれます。)
ってやつ。
実家の母が買って、「カバーはいらん」と言うのを
何年か前に もらっておいたもの。
これを切って。
ベランダのラティスに洗濯バサミで止めた。
これで、北風も大丈夫だ!
植物をここに移動させるエネルギーが 今日は
ないので、今晩凍ると ひじょーに困る!!
カバーが半分あまったから ネコさんの
酸素ハウスを作るときに 使う予定。
(グッドアイデ~ア!)
はぁ。きょうも こんなことで 過ぎていった。
図書館で借りた 本も読めずに・・・
みんな、あったかそうで いいわね。
うん。
********************
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 冬越し準備。(2014.12.03)
- 裏庭ミカン。(2014.11.14)
- 植物も大事。(2014.10.30)
- 多肉植物 整理。(2014.10.16)
- イラガに刺されたー!(2014.10.08)